古奈やは平成15年に創業した、香川県高松市勅使町にあるセルフの本格讃岐うどんのお店です。
香川県立高等専門学校の近くに店舗はあり、ことでんバス御厩(みまや)線香川高専前バス停から徒歩3分、駐車場は自転車、二輪車、乗用車、中型・大型車まで停めることができ、どなたでも古奈やのうどんをお召し上がりいただけます。
当店ではだしに伊吹のいりこを使用しております。
伊吹のいりこは、観音寺市の伊吹島で漁獲から加工まで一貫して生産している、食品添加物不使用の良質ないりこです。
このいりこが古奈やの香り豊かなだしを作り上げます。
夏は肉ぶっかけ、冬は肉うどんが人気です。
古奈やのうどんは太めの麺ならではのモチモチ感とほどよいコシがあります。
甘めに煮込んだお肉とトロトロの玉ねぎは、古奈やのうどんとの相性抜群です。
ぶっかけにはレモンと大根おろしが添えられており、食べ応えがありながら爽やかさがあり、箸がすすみます。
信州そば
古奈やでは信州の二八そばを使用しております。そば粉8に対して小麦粉2の割合で混ぜて打たれた細めのそばは、麺にしなやかさが加わり、食感がなめらかなので、そばの香りとともにつるりと喉を通っていきます。
天ぷら・揚げ物
サクサクの天ぷらや揚げ物は卓上のしょうゆやソースで食べるもよし、だし汁に浸して食べるもよしです。
かえしで召し上がる通なお客さまもいらっしゃいます。
一番人気はちくわ。大きなあげも人気です。
うどん玉売り、だし汁も販売しております。
かけうどん | 小 240円 大 340円 |
肉うどん | 小 470円 大 570円 |
わかめうどん | 小 320円 大 420円 |
月見うどん | 小 320円 大 420円 |
きざみきつねうどん | 小 390円 大 490円 |
ざるうどん | 小 270円 大 370円 |
ひやしうどん | 小 270円 大 370円 |
ゆだめうどん | 小 270円 大 370円 |
釜あげうどん | 小 270円 大 370円 |
釜玉うどん | 小 320円 大 420円 |
梅しそ | 小 390円 大 490円 |
ぶっかけうどん | 小 310円 大 410円 |
肉ぶっかけうどん | 小 500円 大 600円 |
温玉ぶっかけ | 小 380円 大 480円 |
温玉肉ぶっかけ | 小 560円 大 660円 |
山菜ぶっかけうどん | 小 400円 大 500円 |
山菜うどん | 小 340円 大 440円 |
うどん玉 | 1玉 110円 |
だし | 1人前 120円 |
かけそば | 小 480円 大 640円 |
ざるそば | 小 480円 大 640円 |
ぶっかけそば | 小 510円 大 680円 |
肉そば | 小 670円 大 840円 |
肉ぶっかけそば | 小 700円 大 870円 |
温玉肉ぶっかけそば | 小 760円 大 930円 |
きざみきつねそば | 小 590円 大 760円 |
山菜そば | 小 560円 大 730円 |
山菜ぶっかけそば | 小 590円 大 760円 |
とうふ | 100円 |
長天 | 70円 |
こんにゃく | 70円 |
玉子 | 100円 |
牛すじ | 120円 |
きざみねぎ 天かす おろししょうが ごま 七味 | 無料 |
あげ | 130円 |
温玉 | 100円 |
下足 | 130円 |
からあげ | 130円 |
うずら | 130円 |
アジフライ | 130円 |
コロッケ | 130円 |
天ぷら (なす・かぼちゃ・ちくわ・れんこん・ごぼう・いんげん・かきあげ・高野豆腐・かにかまなど) | 110円 |
おむすび | 130円 |
とり天 | 130円 |
香川高専側は契約駐車場の為、画像の黄色い枠線の中への駐車はご遠慮ください!
営業時間 |
|
所在地 | 〒761-8058 香川県高松市勅使町302-4 |
TEL | 087-866-3339 |
座席数 |
(テーブル用お子様いす 2脚あり) |
駐車場 | 乗用車 入口前 15台 出口前 4台 大型・中型車 若干数 自転車・二輪車 若干数 古奈やでは大型・中型車の方もご利用いただけます。 古奈や奥のシコクセイカ高速のトラック駐車場をご利用ください。(古奈や利用時のみ) |